【キングダムハーツ3】発売間近!久々の人もざっくり復習!
- 2019.01.22
- イラスト ゲーム ディズニー
- Adobe, Disney, KH, KH3, kingdomhearts, kingdomhearts3, photoshop, イラスト, キングダムハーツ, キングダムハーツ3, ソラ, ディズニー, 久々, 復習, 時系列, 発売順

アイキャッチ画像どうですか^^?
自分で描いてみました(*´-`)へへ
さて、遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
札幌は現在、真冬中の真冬、真っただ中です。寒すぎです。雪降りすぎです。
しかしこれはまだプロローグにすぎません。
北海道の冬で一番厳しい期間は2月だと、私の経験上はそう思います。辛め。
さてそんな憂鬱な冬を家でひきこもって過ごすのに持って来いのイベントが間もなくありますね!
今週末の1月25日、待ちに待った、
「キングダムハーツ3」の発売です!
13年振りナンバリングタイトル
いよいよ発売のキングダムハーツ3!
キングダムハーツ2が2005年に発売されて以降、ナンバリングタイトルである3が出るまでに13年も経っているのですね!
そして発表からは5年も経っているのかぁ!
キングダムハーツ3とFF7リメイクが発表された時ほど興奮したE3※は最近の中ではないかなぁ~
ただ、ご存知だとは思いますが、この13年で様々な派生作品が発売されてきました。
※E3…年に1度行われる、最新ゲームや開発情報が発表されるゲーム会の一大イベント
派生作品多すぎ問題
かつて僕はキングダムハーツ3はキングダムハーツ2以降すぐに出ると思っていました。
もちろんハードは当時発売されたばかりの”PS3”で出ると思っていましたが、
待てど待てど発表されず、来たか!と思えば派生作品ばかり…
しかも、ゲームボーイアドバンス、DS、PSP、携帯電話、PC、3DS、ブラウザゲームと
ハード機全部違うやんけ!めんどくせ!!
と思ってキングダムハーツ好きではあるのですが、全てはプレイしていませんでした。
いや、むしろほとんどプレイしていなかった…
後ほど紹介するbbs以外はプレイしたことがなかったのです。
どうしよ、置いてきぼりや。。。
過去作はこのソフト2本さえあればほぼ解決!
上記の問題をほぼ解決してくれるソフトが2017年初頭に発売されました。
こちらのPS4用ソフトを2本買えば、過去作のストーリーなどほぼ理解できます!
こちらのソフトは過去作のHDリマスター版で、2本で合計9作品(内3本映像作品)ものゲームが楽しめるのです!
あ、あと9作品中1本だけ完全新作です!めちゃめちゃお得!!
ただ、全てプレイするとなると、めちゃくちゃ時間かかります!www
僕は時間見つけてやりつつ、途中飽きてしまい放置しつつで
結局すべてクリアするのに1年位かかりましたwwwガチで。
でも3の発売前に全てプレイできてよかった!
ちなみになぜ”ほぼ解決”なのかと言いますと
作品の一つに「キングダムハーツχ(key)」と言うブラウザ用ゲーム作品がありまして、
リマスター版では「キングダムハーツχ(key)back cover」と言う映像作品として収録されているのですが、
こちらの作品、登場人物の視点が違いまして、この映像作品だけでは100%理解できない作品となっています。
ただ、ストーリーはほぼ一緒ですし、キングダムハーツ1よりも遥か昔の物語になっているので
最悪観なくてもなんとかなるんじゃないかという作品なのですw
もちろん観ないより観たほうがより楽しめるはずです!
僕は映像作品は観ましたが、ブラウザ用ゲームはプレイしていません。。
発売日順、時系列順をざっくり復習!
さて、派生作品が多すぎて正直ぐちゃぐちゃしているイメージのキングダムハーツですが、
ここで発売日順と時系列順にまとめてみます。
発売日順
◆キングダムハーツ
発売日2002年3月28日 ハード:PS2
◆キングダムハーツChain of memories
発売日2004年11月11日 ハード:ゲームボーイアドバンス
◆キングダムハーツ2
発売日2005年12月22日 ハードPS2
◆キングダムハーツcorded
発売日2008年11月19日 ハード:携帯電話
◆キングダムハーツ358/2
発売日2009年10月9日 ハード:nintendoDS
◆キングダムハーツbirth by sleep
発売日2010年1月9日 ハード:PSP
◆キングダムハーツDream Drop Distans
発売日2012年3月29日 ハード:nintendo3DS
◆キングダムハーツχ
配信日2013年7月18日 ハード:ブラウザ用※後にアプリでも配信
◆キングダムハーツ0.2bbs(キングダムハーツ2.8に収録)
発売日2017年1月12日 ハード:PS4
◆キングダムハーツ3
発売日2019月1月25日 ハード:PS4
時系列順
文章だと説明しにくいので、超ざっくりとした表を作ってみましたw
こんな感じの時系列となっています!
ざっくりあらすじ書こうと思ったのですが、
ネタバレにならないような説明をする自信がないので割愛します。。
おすすめのプレイ順は発売日順!その理由
おすすめのプレイ順は発売日順です。
一番の理由は、
キングダムハーツ1となると、もう約17年前の作品です。
やはりゲームの質や操作性的にも古いものから新しいものという順番でやっていったほうがストレスなく進めることができると思います。
なにより、当然発売日順でもわかるようにスクエニさんは作っていると思うので
素直に発売日順でプレイしても問題ないですし、むしろこっちのほうがおすすめです!
キングダムハーツbbsと3Dは物語上プレイ必須!
最近になってこのリマスター版を全てプレイして感じたことは、
bbsと3Dは3へ繋がるかなり重要な物語となっています!
少なくともこの2つはナンバリングソフト並に重要な物語だと私は思います!
もちろんすべてのソフトをプレイしたほうがいいでしょうが、
そんな時間ねぇよ!というかたは少なくともこの2つはプレイすることを推奨します!
それでもめんどくさくて、ただ単純にディズニーの世界を楽しみたい!
ネタバレオーケー!という方は
あらすじだけでもネットで検索してからキングダムハーツ3をプレイしたほうが
より楽しめると思いますよ^^
キングダムハーツ3の魅力!
ディズニーのワールドが超豪華!
今回のキングダムハーツ3の一番の魅力はなんといっても
豪華なディズニーの世界です!
発表されいてるワールドはこちら
初参加のディズニーの新ワールド
・塔の上のラプンツェル
・アナと雪の女王
・トイ・ストーリー
・モンスターズインク
・ベイマックス
過去作でも登場したことのあるワールド
・パイレーツ・オブ・カリビアン
・ヘラクレス
・くまのプーさん
個人的にはワールドが少なく感じるので、
サプライズでまだ未発表のワールドないかなぁーと願っていますw
でも、これで以上のワールドかもしれないので期待はしないでおきましょう!
ダークシーカー編完結!
なんといっても、キングダムハーツシリーズが始まって17年、
今回のキングダムハーツ3をもって一旦完結します!
(正確に言えばキングダムハーツ“ダークシーカー編が完結)
キングダムハーツ自体はこれからも続くとスクエニがおっしゃっていますが
ナンバリング並みのタイトルがでるまでまたしばらく時間がかかるでしょうし、
17年かけたシリーズが完結ということで、製作陣もかなり力を入れていることでしょう!
壮大な物語になること間違いなし!
主人公ソラたちの活躍に超絶期待して発売日を待ちましょう!!
あと3日!
ツイッター、インスタグラム、Youtubeもやってますので
フォロー、チャンネル登録よろしくお願いします^^
https://www.instagram.com/kenta_infini
Youtube
https://www.youtube.com/channel/UC-4Ra179P87qT9aEtKoc5Pw
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
KENTA
-
前の記事
札幌辛口ラーメン部(評価は甘口) 2018.10.14
-
次の記事
2019GW!!札幌からふらっと知床行けんの? 2019.05.06
コメントを書く